-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
カテゴリー
赤ちゃんのこと

ママのサポートあさがお/明日みつわサークルがあります
ママのサポートあさがおはみつわサークルというわらべうたのサークルを明日開催します。生後1年未満のお子様とママが参加されています。参加メンバーは随時募集しています。畳の部屋で赤ちゃんと一緒に楽しく過ごしています。 参加ご希 […]



赤ちゃんが昼と夜をとり違える
生まれたばかりの赤ちゃんが夜になるとぱっちり目を覚まして活動しだすことはママにとっては睡眠が乱れて産後の疲労の要因になります。生後間もない赤ちゃんは胎児期に10ヶ月近く真っ暗なママのお腹の中にいたので生後1、2か月は昼夜 […]

ママのサポートあさがおで赤ちゃんの体重相談
生後1年未満の赤ちゃんの体重測定や体重についての相談が産後ケア事業を利用し助産師に相談できます。母乳量の測定やミルク量の相談もできます。赤ちゃんの体重が増えすぎていないか、母乳量は足りているかなどの心配があるときは産後ケ […]

どうしよう!?という時に役立つ#8000と#7119
#8000と#7119はご存じの方も多いと思いますが、赤ちゃんをもつ保護者の方には覚えていてほしい電話番号です。#8000は小児救急医療相談の電話番号で夜間や休日にお子様が急な病気の時に電話を掛けると相談やアドバイスをし […]



赤ちゃんの1か月の発達はめざましいです
産後ケア事業での訪問である赤ちゃんと1か月ぶりに会いました。その赤ちゃんの動きが以前にもまして活発になっていて、自分の行きたいところにコロンコロンとうまく寝返りを打って行動範囲がとても広がっていました。少しの時間ママとお […]

4か月の赤ちゃんが絵本に興味津々!
訪問型の産後ケア事業でそのお宅の赤ちゃんとお会いしました。その赤ちゃんは、もうすぐ5か月になるかわいい赤ちゃんで、ころりと上手に寝返りをうつ姿を見せてくれました。 その赤ちゃんが、赤ちゃん用の絵本をしっかり見ている!すご […]