-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
カテゴリー
産後のサポート
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2024/03/168569-150x150.jpg)
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/928800-150x150.jpg)
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/1532605-150x150.jpg)
福岡市のベビーシッター派遣費用一部の助成とは
福岡市に住民票があり居住する方は、生後8週間経過後から保育を必要とする方を支援するため、ベビーシッター派遣費用の一部が助成されます。 事業の対象となる方は、福岡市内に住民登録を有し居住する保護者で、生後8週間経過後(出産 […]
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/23389651-150x150.jpg)
利用するかも?と思ったら早めの事前登録を!/福岡市の産後ヘルパー事業は事前登録が必要
福岡市の産後ヘルパー事業は、産後の多忙なママにとってはとても助かる事業ですが、いざ利用したいと思ってもすぐにはできません。登録だけでも事前に済ませておくと安心かもしれません。 福岡市の産後ヘルパー事業は市のホームページで […]
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/2410825-150x150.jpg)
出産後1か月以内の過ごし方
出産後1か月は自分の体調を回復させるための大切な期間です。しかし、生まれたばかりの赤ちゃんのお世話は頻繁で昼も夜も細切れでしか休息ができません。この時期は、周囲のサポートが必要です。 妊娠中に受ける母親教室や出産後に受け […]
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/10-150x150.png)
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/22305598-150x150.jpg)
産後ケア事業を利用して育児の負担を減らしましょう
出産後の体に授乳や沐浴などの育児は大きな負担です。もちろん家事も出産後しばらくはできません。もし、これを全部一人でやらなければいけないとなると、出産後の安静が保てなくなり、体調の回復に影響を及ぼします。 生まれて間もない […]
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/10-150x150.png)
![](https://mama-asagao.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/2410825-150x150.jpg)