赤ちゃんの遊び飲みが増えて体重の心配がある

2024年10月16日

カテゴリー:

赤ちゃんは生後数か月を過ぎると周りの事をよく見るようになります。
そして飲みムラが出てきたり、遊び飲みをすることもあり、そのことでママが心配をすることがよくあります。
ママは、体重がちゃんと増えているのかが心配で、訪問の産後ケアで助産師に相談されることもあります。

産後ケアでは赤ちゃんの体重測定や母乳で育てている場合は授乳でどれくらい飲めているか測定したりしています。
母子手帳には赤ちゃんの体重のグラフのページがあり、それに赤ちゃんの体重を記入して順調かどうかを見ています。

訪問型の産後ケアでは赤ちゃんの体重や授乳の相談などに応じています。
ご心配があればどうぞ相談してください。

< ブログ投稿一覧へ