-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
#8000と#7119はご存じの方も多いと思いますが、赤ちゃんをもつ保護者の方には覚えていてほしい電話番号です。
#8000は小児救急医療相談の電話番号で夜間や休日にお子様が急な病気の時に電話を掛けると相談やアドバイスをしてもらえます。
#7119は救急車を呼ぶかどうか迷ったときに電話で相談ができます。
自治体の事業の赤ちゃん訪問の際にこの電話番号のことを案内していると、よく「上の子の時かけたことがあります」という声が聞かれます。
保護者の方が、夜間赤ちゃんの事で心配があればそのままにせず電話をかけて相談をしてください。

« 前の投稿へ 産後ケアでママの体調管理
次の投稿へ » 赤ちゃんは寝ていても見飽きない