-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
出産して初めての育児がスタートすると、ママや家族はそれまでの生活とはペースが変わってくると思います。
赤ちゃんの生活リズムが整った後も、赤ちゃんがぐずったりすると家事がなかなか進まないこともよくあります。
赤ちゃんは、眠かったり抱っこしてほしいときは泣くことで訴えます。
ママが疲れていても赤ちゃんは関係ありません。
なので、育児中のママは体調を万全にしておくことが大切です。
ママの休息をとるのに家族に頼れないときは、産後ケア事業で相談してみてください。
(対象や利用条件などは自治体のホームページで確認しましょう)

« 前の投稿へ 訪問型の産後ケア事業は実際にどんなことで利用されるのか
次の投稿へ » 福岡市のベビーシッター派遣費用一部の助成とは