-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
出産やその後の育児はとても大切なことです。
出産した女性一人ではその大きなことをできないし、周りの人の協力が必要です。
もし協力者がいないときは、出産した女性は疲労感が抜けず、孤独や不安を抱えてしまうかもしれません。
身近に相談できる人がいるだけでも心が落ち着くと思います。
出産後は一見元気そうに見えても体が元に戻るのに1か月以上かかります。
どんなに仕事ができるしっかりした女性でも出産後に関しては同じだと思います。
産後はゆっくり過ごせる環境を作ってほしいと思います。
家族のサポートが得られにくい状況の時は自治体ごとに産後ヘルパー・産後ケア事業があります。
ファミリーサポートという制度もある自治体もありますので自治体のホームページや役所の担当課や地域の保健センターに問い合わせてみるといいと思います。

« 前の投稿へ 産後ケア~困っている人に助産師のケアを届けたい~
次の投稿へ » 授乳の相談や赤ちゃんの体重の相談は産後ケア事業でできます