-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
出産する場所の減少などの為でしょうか、産院の入院期間が短くなってきています。
時代的に仕方のないことかもしれませんが、タイトなスケジュールで出産したママも産院のスタッフも大変だなあと思います。
なので妊婦さんはなるべく妊娠中から体を整え、出産をスムーズに終えて出産後に備えてほしいです。
とはいえ妊娠・出産・出産後は予測しないことが起こることは多いですから、その時に応じて相談できるかかりつけや保健センターや地域の助産院などの周知が必要です。
産院を退院した後に、生まれた赤ちゃん1人をお世話するのに出産後の女性一人ではとても大変です。
自分の体も本調子でないときにおむつや授乳に昼夜関係なく2~3時間ごとにお世話をして、さらに授乳にも時間がかかります。
とってもかわいい生まれたばかりの赤ちゃんと、出産という大仕事を終えた女性の周りにはずっと昔から家族や親せきや近所の方々などの手助けがあったはずです。

« 前の投稿へ 子育ての小さな楽しみ
次の投稿へ » 一番怖い料理はいかの天ぷら