赤ちゃんのげっぷが出ない

2024年2月1日

げっぷが出ないと心配ですよね。
げっぷが出なくても大丈夫です。げっぷが出なくてもおならとして体外に出ていきます。
もし吐いた場合に喉に詰まらないように、顔を横向きにして寝かせて吐いた母乳やミルクを外に出すような体勢をとって様子を見てください。
母乳ではあまり空気を飲み込むことは少ないので出にくいし、出なくても体に悪いわけではないのでなので出なくても特に気にしないで良いです。
哺乳後げっぷが出なくて寝かせた後、赤ちゃんが泣きだしたから、と、たて抱っこをするとその時げっぷが出たりすることもありますよ。

< ブログ投稿一覧へ