-
- ママのサポート
あさがおについて - 料金について
- ブログ
- TEL 070-4202-4916
平日 9:00~17:00 - お申し込み・お問い合わせはこちら
膀胱炎の症状は、頻尿、排尿時の痛み、残尿感などで、悪化すると腹痛や発熱するケースもあります。
産褥期は免疫力の低下や、出血が続くこと(悪露)による外陰部の汚染、さらに膀胱筋の低下によって尿が膀胱に溜まりやすくなり、膀胱炎になりやすい状態です。
慣れないお赤ちゃんのお世話の為、ついつい自分の尿意を後回しにしがちです。
産後は、こまめに排尿しておしっこをためないことや、パット交換して陰部の清潔を心がけましょう。
疲労やストレスで免疫力は低下します。産後の生活は一人で頑張りすぎないようにしてほしいです。

« 前の投稿へ 赤ちゃんのおむつかぶれ
次の投稿へ » 山上憶良の歌「銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも」